-
四条通りから花見小路にかけて、外人街の様相を呈していた。 アメリカ西海岸からやってきたバックパッカーに交じって、アラブはドバイからきたような黒のショールで頭を覆った石油一族、それらをけちらして行く中…
-
ここ二三年ご無沙汰していたが、急に桜の京都にいくことになった。 鴨川べりの桜も見事に迎えてくれたが、町中の高瀬川も桜のはなに囲まれて春を運んでいた。 丸山公園の桜も春霞のような見事さだったが、東山全…
-
北陸新幹線開通の余波を受けて、日本海側の各都市の競争が激しい。 ほとんど死んでいた名所、旧跡を復活させ、わが町の魅力へどうぞ、といった宣伝合戦だ。歴史の残っている金澤の東町などは、チャイナ・タウンの…
-
久しぶりにとんでもない映画を見てしまった。 「リリーのすべて」THE DANISH GIRL と看板にあったので、北欧娘のラブストーリーかと、時間つぶしに手頃と思ったのが間違いのもとだった。 デンマ…
-
桜によって日本人の花見の心は育てられたのだろう。 京のみやこでも、秀吉の醍醐の花見以来、鴨川の桜からさいごの御室の桜まで、春の一か月を花見の楽しみで過ごす。歩きながらの花見から、酒や料理を持ち込んで…
-
今年の流行語大賞は「ゲスの不倫」だとか。 次から次へ、供給されるのが不倫報道である。 みんな飽きて不倫報道になんの反響も示さなくなれば、この種の話題もなくなると思うが、一向になくならない。ゲスなのは…
-
その前にはサンヨーがあった。 いま渦中にあるのはシャープ、経営の甘さからとうとう台湾の家電メーカーに買収される寸前である。 我が家のテレビにも誇らしげに「亀山モデル」とステッカーがはられているが、い…
-
「はじめての不倫学」が坂爪真吾によって書かれたのは、つい最近のことだった。 議員さん、ベッキー、文枝といまや不倫の花盛り、週刊誌も死ぬまでセックスとか、こんな快楽しらなかったとか、セックス特集があふ…
-
戦場カメラマンとか、戦場ジャーナリストとか称する人々がいる。ご本人たちは戦争の実態を伝えるという使命感にみち溢れているのだが、おおむね政府から渡航禁止指定をされているところに突っ込んでいく。 俺たち…
-
民主党と維新の会が合併するときいて、何の感興もわかない。そうですか、といった程度で、かって日本新党結成あたりの、政治の訴求力は何処え行ってしまったのだろうか。 かって政治の季節には、こんな日本を作り…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞