-
スーパー銭湯にスターがいる、と話題になっている。「純烈」というイケメンのムード歌謡グループだ。29才から45才の6人組だという。初めから唄をめざした訳ではなく、芝居をやっていたグループから発生した。…
-
「日本人の常識、世界の非常識」という言い方がある。 ところがこの場合の日本人の常識は、かつての世界の常識を誰かが輸入したに過ぎないという、元は世界の常識だつたという例がままある。その後世界の常識はすっ…
-
かれこれ四半世紀前のできごと。 京都西陣のとあるキモノ・メーカーが経営危機に陥った。経営者の時代の読み違えや、生産ラインの硬直化など原因はいろいろとあったが、社員はみな社長が引退し、長男が継いでくれ…
-
庭先の桜も紅葉もすっかり葉を落として、冬の近さを教えてくれる。早朝の浅間山は、3日にいっぺん位白い薄化粧をまとって、木枯らしをはこんでくる。 いよいよ白い冬の季節が到来する。 ある女流作家は、浅間嶺…
-
昨年6月21日国連によって、国際ヨガ・デーが設定されて以来、急速にこの国のヨガが増えた。古代インドの修業法として、孤高の身体訓練や行法のイメージの強かったヨーガが、世界中から注目されるようになったの…
-
東大という我が国最高の学府にこういう人がいる、という現実に驚いた。 普段女装にこっている歴史家というのがウリだが、正式には東京大学東洋文化研究所教授という肩書である。 この安富歩なる人物が、10月2…
-
トランプ・ショックで、全世界の指導者がフリーズしているさなか、フロリダの高校生から始まった奇妙な遊びがアメリカ中に広がっている。 生活のある瞬間、そこに加わっている全員がストップ・アクションする。フ…
-
大統領選挙のこの日、しみじみと、日本はアメリカの属国なんだと認識した。 NHK以下民放のキーステーションすべてが特別編成で、大統領選挙特番をやっている。インタビュアーを派遣して、わざわざここはクリン…
-
何時の頃からか東大生の就職希望の第一位に「電通」が上がるようになった。 第二位にNHK、そしてJTBなのだ。昔は朝日新聞というのがあったが、いまではすっかりメッキが剥げて朝日などと世迷言をいう学生は…
-
降格5人 出勤停止30人 譴責処分50人 パナソニックともあろうものが、この大量処分はなんだ。 創業者松下幸之助の伝説は、もはや今働いている従業員にとっては絵空事でしかないだろうと思われるが、それに…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞