-
元谷芙美子が帽子をかぶり艶然とこちらをみつめている写真はどうも好きになれない。 リーゾナブルな値段で出張族のために宿泊を提供するアパ・ホテルは、サラリーマンの味方であり、不況に立ち向かう戦士の趣きが…
-
結婚に失敗した女子アナ、古巣の局をしくじって引越した女子アナ、スター選手と一緒になったつもりが失職の経済事情で再登場の女子アナ等々、教養深く美しい女子アナ達にも世間の風は冷たい。 そうした女子アナた…
-
今や進むところ敵なし、小池百合子東京都知事のお話しである。 回転すしとも、抱きつきの達人とも呼ばれているが、判りやすい構図で敵を仕立てて挑むテクニックは抜群なのだ。 千代田区長選挙では、丸川珠代五輪…
-
東尾理子、小倉優子、松嶋尚美、大島美幸、辺見えみり、矢沢心、熊田曜子、SHIHO、藤本美貴、等々……この人々は陣痛が来たときに、赤い富士山とおテントウさまを書いていた。妊娠・出産の喜びをみんなに分か…
-
名門東芝が倒産の危機を迎えている。 そんな馬鹿なとおもうひともいるかと思うが、まず自力では再生不能な状態に陥った。原因は、簡単にいえばアメリカの原子力ビジネスに嵌められた。巨大な赤字を抱えながら、隠…
-
西銀座のガード下、近畿大学水産研究所のまえ、昼休みの時間には行列ができる。 水産研究所という名のレストランだ。近代マグロの刺身やら、マグロ丼がほどほどの値段で食べられるので、銀座のOLたちにはオサカ…
-
季節の分け目である節分も無事終わって、いよいよ立春大吉になる。 嵐山の吉兆さんからは、旧暦のお正月、いまごろに先代の「立春大吉」の揮毫とともにお年賀が送られてくる。関東の節分は、お寺、神社とコンビニ…
-
ヨーロッパの愛犬家の間ではだいぶ前から、日本の原産種である「柴犬」の人気が高い。何よりの証拠にシバ・コミュニティのいくつかがすでに存在している。 柴犬は日本の古代犬種のひとつで、ハイイロオオカミの進…
-
コンビニのノルマ問題が姦しい。 ノルマが達成できないため、ノイローゼになったり自腹でツジツマをあわせたり、とにかく加重労働を強いる悪習だというので、役所が調査に乗り出したという報道である。 そもそも…
-
春節とともに、中国人の観光客が猛烈に増えている。 春節は中国に限らず、台湾も、韓国も、ベトナムも、シンガポールも、モンゴルも、インドネシアも、みな太陰暦の春節だから、いろいろの国の人々が来ているに違…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞