-
愛媛・松山の道後温泉、旅館道後館のひと部屋に、部屋本「坊ちゃん」が登場した。客室のひとつに夏目漱石坊ちゃん全文がプリントされている。部屋を開けた途端、椅子にもテーブルにも、床の間にもテレビのうしろに…
-
女性の浮気、不倫が派手に報道されている。 浮気がばれた女性政治家や女性芸能人たちは、世のお母さんや女性たちから盛大にバッシングされ、メディアの餌食になっている。 何年か前までは、浮気・不倫スキャンダ…
-
小池百合子がとうとう仮面を脱いだ。 いままでも政界の爺殺しとして、つとに評判は高かったのだが、東京都知事になって以来の彼女の手口がバレバレになり、希望の党に逃げ込んだのが真相のようだ。 豊洲は活かし…
-
深川の八幡様といえば、江戸っ子の拠り所「富岡八幡宮」と決まっている。 赤坂山王さんと神田明神、合わせて江戸三大祭りともいうが、三代つづいた江戸っ子にとっては、深川の八幡様はもっとも身近な八幡様だ。 …
-
九月も終わりに近ずくと、ああ今年も素麺との別れがきた、と悲しくなる。 夏の呼び声とともにやってきた素麺は、たつ秋風とともに勝手に去っていく。 素麺との初めての出会いは貴船の谷あいだった。それまで家の…
-
銀座旦那衆の心意気である「銀座くらま会」のお招きを受けた。 今年で93回を数え、ますますお元気にて芸道精進の趣き、結構なことであった。新橋花街の東おどりと銀座くらま会の時の新橋演舞場は、わが意を得た…
-
安室奈美恵が引退を宣言した。テレビでは大騒ぎしているが、それほどの感興がわかない。何故か考えてみた。長い間折にふれて彼女の活動は見てきたし、音楽も聴いてきた。がそこにあった彼女はつねに異邦人の趣きだっ…
-
「コンビニだけで一日に数十万個、多い時には数百万個単位で売られている。加えてホテルやデパート、町のパン屋で売られている数を考えたら、その市場規模は非常に大といえます。」カレー総合研究所の井上岳久所長…
-
オリンピックを睨んで、日本の仕事や民族遺産を強調する番組がやたら制作されている。海外の仕事師を呼んできて、現場に連れていき、びっくりしたニッポン素晴らしい、という型通りの作り方だが、その裏にある問題…
-
2016年12月にようやく「無電柱化推進法」が通った。 これでこの国の街並みも先進国並みに風景になるめどがついた。 カメラを向けるとよくわかるが、都会の風景は東南アジアの後進国の景色と酷似している。…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞