社会
の記事一覧
-
関東学生アメリカン・フットボール連盟からの再三再四に及ぶ調査依頼にたいし、日大側のあいまいな態度に始まった大麻事件は、検察による一斉手入れによつて、ようやく理事長、学長、副学長の記者会見に追い込まれ…
-
最近では東南アジアを歴訪したカマラ・ハリス一行が襲われた。 マイクロ波による磁性照射の人身攻撃だといわれているが、たしかなことはわからない。 一行の飛行機の操縦士が狙われ、スケジュールが混乱したと伝…
-
暗黒のコロナ4年の夏空を経て、ようやく異常に暑い夏がやってきた。 全国のあちこちで花火大会が復活している。楽しい夏空の復活は、外に自由に出られなかったマスク生活へのご褒美のようでもあり、あらためて日…
-
最近ヘンリー王子が、単身者用のアパートを借り、さらに離婚専門の弁護士を雇ったという情報がかけめぐっている。 さらに輪をかけているのは、兄ウィリアム皇太子に電話があり、英国王室への復帰とロンドンへの引…
-
ハリウッド16万人の俳優たちが60年振りにストライキに突入した。 理由は動画配信サービスに伴う報酬増額要求と、それにも勝る問題として生成AIによる映像規制を要求したことだ。 アマゾンやネットフリック…
-
「自分は絶対に間違わないという傲慢と、媚のちぐはぐさは、この国の高学歴女性にみられる幼稚な全能感である。」と書いたのは北原みのりである。 六本木ヒルズの自宅、永田町のオフィス、そして軽井沢の別荘と絵…
-
政府は諸手をあげて太陽光発電推進、東京都も戸建て住宅には必ずソーラーパネルの設置を義務化、いまや日本中どこへいってもソーラー畑だらけになっている。ソーラー畑は農林水産省の管理はうけず、地方自治体との契…
-
岸田首相は就任当時「私は聞く耳をもっている」と繰り返し発言していた。 その上で「検討します。検討します。」の繰り返しで「遣唐使ならぬ検討使」ともいわれていた。 が今回の「LGBT理解増進法」強硬採決…
-
YouTubeの「虎ノ門ニュース」にいちはやく注目したのは故安倍首相だった。 安倍さんは地上波の司会者・論客たちが「ネトウヨ」と呼んで馬鹿にしていた当時、いちはやく「虎ノ門ニュース」に注目し、そこに…
-
最近次々と登場する意識高い系のテーマを上げてみる。 LGBTQ+ 性的少数者の権利、地球温暖化気候変動問題 ・化石燃料排除、BLMブラック・ライブズ・マター黒人差別、EV電気自動車・大気汚染、古着リ…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞