社会
の記事一覧
-
平成31年2月23日土曜日、朝刊を開いた。 いやまだ開いていない。正しくは朝刊を手にした。見出しの大文字が眼にとびこんできた。 皇太子さま「人々と共に」59歳に 新天皇即位へ決意 とあり、皇太子バス…
-
ついこの間までコスパコスパと連呼していたとおもったら、今やすべてが定額制安価プランになってしまった。すこし気取って表現すれば、サブスクリプション・サービスというのだそうだ。 ラーメン好きはやたら多い…
-
おひとり様向けビジネスが注目されている。 ある調査によると日本の男は世界でもっとも孤独な人々であると結論ずけられている。それ故、「孤独のグルメ」などというひとり外食を楽しむオジサンの物語が人気をよん…
-
いよいよ今月に迫った沖縄県民投票ほど、壮大な無駄使いはない。三択などナンセンスだ。 民主主義はひとりひとりの国民の意見を集約したものだと充分判っているが、それぞれの責任範囲を超えて示威行動をしていた…
-
牛肉すき家の馬鹿店長がSNSに流失させた「股間にオタマ」のパフォーマンスが、地上波テレビで話題になっている。 お客様の牛丼に盛り付けるためのオタマを自分の股間にあてて、おちゃらけて見せるといったオバ…
-
猛烈な勢いでインフルエンザが流行っている。 街にでるとマスク人間だらけで、ここは病院かといいたくなる。日本人のマスク好きは世界的に有名で、ヨーロッパの人が羽田に降り立って始めの驚きは、異常に多いマス…
-
ついこの間まで、ニセモノ騒動は中国専用とおもっていた。 ところがこの日本でそれも東京で起こるとは、考えてもみなかった。 シンガポールで大当たりしたティラミスの商標を、日本のメーカーが盗んで、表参道で…
-
長野オリンピックの時、いろいろな噂話をきいた。 招致段階では、長野の田舎者はなにも分からないので、海外での招致活動はすべて代理店まかせで、代理店の言いなりにお金の都合をつけるのが、事務局の役割だとか…
-
芥川賞・直木賞2018が目出度くきまった。 いまや文学賞の古典として位置ずけられるふたつの賞だが、このふたつの賞作品が売れるとおもってはいけない位出版界は暗黒の時代を迎えている。 時代は本を読まなく…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞