社会
の記事一覧
-
宴会の余興に「セクシー田中さん」または「セクシー・フィリッピン娘さん達」を呼んで楽しむということはそんなに珍しいことではない。 多分ホテルの用意されたメニューに、カラオケ用の田舎バンドや手品、歌謡曲…
-
ニセ新聞が横行している、というニュースをみた。 誤報のうえにあぐらをかいてきた新聞が売れなくなり、かっての権威朝日、毎日、東京など経営難がささやかれている現状にもかかわらず、御本家のニセ情報に上書き…
-
川口市には日本の自治体であるという認識がないのかもしれない。 いくら「ダサイタマ」の一部であるとしても、ここは日本国である位のプライドがないのだろうか。 近頃は外人労働者が多く、その人たちを住み易く…
-
坂道をのぼるとそこに山の上ホテルがあった。 「来週は町田にいないから、駿河台の山の上ホテルに来て」 遠い冬の日の午後、遠藤周作さんに告げられた。明治大学に通っていた人にとっては、隣の旅館のようなもの…
-
小泉進次郎という政治家がまたまたとんでもないことを言い出した。 全国1700の自治体に電気自動車を配ってCO2の問題を一気に解決しよう、と言うのだ。この人は本当に勉強しない人、数年前にはレジ袋の有料…
-
四国犬が大暴れしている。 そもそも四国犬とはなにか。四国犬とはかって土佐犬といわれた「猟犬」である。 猟犬の役割は、山地で鹿やイノシシを追って仕留める狩りのかたわれであり、猟銃と対になって働く激しい…
-
いま旅行会社の旬の企画は、「○○放題」だそうである。 いかにして欲望放題のユーザーを満足させるか、そのことに全神経を集中させて旅行会社の企画マンは全国を走りまくっている。 とくに女性相手のツアー企画…
-
とうとうというべきか、遂にというべきか、やっと日本学術会議の民営化が俎上にのった。 学術会議は60万人もいる日本中の大学教授もしくは学者たちの頂点に君臨してきた。 学術会議会員に選ばれた偉い先生は、…
-
島根駅前のデパート一畑百貨店が閉店した。 次々と多くの企画を打ち出した人気百貨店であったにもかかわらず、時の流れに抗することは出来なかった。 山形の大沼、徳島のそごうについで、島根の一畑と遂にデパー…
-
「いちばん大事な水がない」「医薬品が届かない」「移動式トイレが欲しい」「冷蔵庫が駄目だから生鮮食品が手に入らない」等々…被災地の人々の生活苦難が続く。 道路が寸断されているので、自衛隊もはいれない、…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞