日記
の記事一覧
-
春の足音とともに、好きな俳優嫌いな俳優のアンケート結果が発表される。 好きな俳優については、ほぼNHKの番組につくした役者がランクされるので、今更取り上げる意味はない。 嫌われる俳優のほうが面白い。…
-
曽野綾子さんが、猛烈な批判にあっている。人種だけは、地域を分けて住む方がいい、と彼女の私見を述べているのだが、これがグローバル一辺倒の識者の琴線に触れたようだ。挙句の果てにアパルトヘイトを容認してい…
-
中国の物真似はひどい。クルマも新幹線もディズニー・ランドもみな平気で真似をする。と日本人はいうが、日本人の物真似も結構ひどい。 スポーツをみれば、良く判る。最近に導入したサッカーにしても、まるで国技…
-
第九回ポップコンで審査員全員の反対を押し切って、優勝させたのは当時主催者ヤマハの社長だった川上源一と伝えられる。以来彼女のレコードには必ずDAD川上源一のクレジットが入れられている。 [] 悪女にな…
-
朝なんとはなしの寒さに襲われ眼が醒めた。寝室の空気が冷たい。 急いでヒーターを見ると止まっている。なんだ昨夜はヒーターを付け忘れて寝たのか、苦笑してヒーターのスイッチを押した。何度か押してみたが、反…
-
30年前、軽井沢の別荘を定住型に改装したおり、慶応卒の甥に連れて行かれたのが湾岸の大塚家具だった。 家具屋というのは、どこでも広い展示場をもっているのだが、この大塚家具の広さには驚いた。端から端が見…
-
ピース又吉の新・四字熟語が送られてきた。 悪魔の辞典とか、数年に一度繰り返される言葉遊びだが、少しばかり可笑しい又吉ワールドに勝手な解説を付けてみる。 ☆神様嘔吐 / カミサマ・オウト 神様が嘔吐…
-
2月22日が「おでんの日」とは知らなかった。 フーフーと息を吹きかけて食べるから、おでんの日というのも随分いい加減な決め方とも思うが、所詮おでんのこと、その程度でいいのかもしれない。 あでんは冬の食…
-
十代目坂東三津五郎丈が亡くなった。 團十郎、勘三郎、三津五郎 と歌舞伎の大名跡が次々と旅立っている。 それ見たことかと、新歌舞伎座の外形が巨大なお墓に見えると、あの建築を嫌悪する人は云っている。玉三…
-
朝の連続ドラマ「マッサン」の妻役、シャーロット・ケイト・フォックスのこと。連ドラ初めての主演外人として成功したのは、彼女の異常な努力は勿論のこと、容貌そのものが日本人に受け入れやすい優しさに充ちてい…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞