日記
の記事一覧
-
「だらだらせずにもつと機敏に歩いて」「目線は上、劇場の奥を見るつもりで」具体的なショウのリハーサルではなく、それ以前の3日間の基礎研修の時だった。 オール台湾から公募したモデル20名の選抜チームだっ…
-
フランスの金持ちたちは、皆ベルギーに移住する。ルイビィトンのオーナーもベルギーに住んでいる。ベルギーに住んで仕事でパリに通う。友人はモスクワに事務所を設け、週末ベルギーに戻ってくる。 パリなら75パ…
-
我が家の初春芝居は国立劇場の菊五郎劇団と決まっている。今年も実に楽しく面白い芝居をみせてくれた。見物に親切、役者に親切、座元に親切、河竹黙阿弥最盛期の手慣れた芝居だった。 白浪物と呼ばれる泥棒の話だ…
-
いま業界で不思議がられているスキャンダルといえば、ベッキーとゲスの極み乙女の川谷の事件だ。 ベッキーはスキャンダルのない透明タレントといわれてきた。ベッキー自身の身の処し方とスキャンダルに対し業界最…
-
NHK主催真田丸大商業祭が始まった。 今朝の新聞はまず大河ドラマ・ストーリー真田丸前編の告知。日の本一のつわもの・真田信繁の愛とサバイバルを描く2016大河ドラマを完全ガイド!とある。 上田駅も、上…
-
この日、お里帰りから戻ってきた人、連れだって香港への海外旅行から戻った人、或は道頓堀の芝居小屋で櫓くぐりをしてきた人、祇園町の芸子舞妓衆とお茶屋のおかあさん達、それに井上流のお師匠さん方、みんな打ち…
-
2014年と言う年は、空前のオリーブ不作年だったそうだ。 ところがあくる2015年、市場に出回ったオリーブオイルは、前年となんら変わらず、量も値段も変わらなかった。 何処のスーパーにも、エキストラ・バ…
-
学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校 なる新設校がメディアで大宣伝をしている。 ”カドカワは新しい時代にあったネットの学校を創ります。”というのが、キャッチコピーだが、ネットの…
-
とにかくモノが多い。 戦後、モノに追いかけられて暮らしてきた。 焼跡から立ち上がった我々世代は、当初なにも無かった。鉱石ラジオをつくり、リンゴの歌を聞いた。初めての電蓄で、フルトベングラーの交響曲を…
-
軽井沢にいると、初詣のいろいろに出会う。 まず第一は碓氷峠の熊野皇大神宮、熊野神社ともいう。上州側と信州側で呼び名の異なる神社が碓氷峠のてっぺんに鎮座まします。神社の中央が上州と信州の国境になってい…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞