日記
の記事一覧
-
1961年、ムーランルージュの仕事を終えて帰ってきたとき、六本木の友人たちが集まって歓迎会を開いてくれた。ホールの中央に色鮮やかなカクテルとシーフード・サラダが大きく盛り込まれ、まわりには椰子の芽や…
-
沖合いの流木のうえで寒さを耐えて生きていた犬…見渡す限り荒涼たる瓦礫の間を泥だらけになって何かを探して彷徨う犬…波打ちぎわを当てもなく右往左往している牛の群れ…3.11大震災は人間だけでなく、動物た…
-
吉祥寺が住みたい街のベストワンでV5を達成した。青春の想いを井の頭公園の池のほとりのベンチに残したものにとってこの上なく嬉しい。 吉祥寺は23区の隣にありながら、三つの大きな公園を持っている。まず第…
-
軽井沢に住むまえは、広尾の高層マンションに住んでいた。福島原発メルトダウンの今年の夏、計画停電の広尾は想像するだに恐ろしい。 先ずマンション玄関の開閉は不能になる。オートロックは全く使えない。マンシ…
-
与野党対決の東京、北海道、三重の三都道府県知事選で全敗し、41都道県議選でも全面敗北の民主党、驚いたことに首相も幹事長もまつたく責任を感じていないようだ。かっての自民党でさえ、党内の派閥力学に「責任…
-
東日本大震災に対する天皇皇后両陛下の思い入れは、ことのほか深いようだ。宮中では自主停電をされ、御料牧場で生産された卵や野菜を被災地に送られた。さらに那須の御用邸のお風呂を解放され、みずからのお言葉を…
-
春まだ浅い軽井沢をあとに東京へ。エスカレーターはとまつている。エレベーターも3台の内2台は運行していない。電球も半分は消されている。福島第二原発のメルトダウンのまえに、なすすべなく光を失った大都市東…
-
発売直前の男性用ピルが、世界の二大勢力から挟み撃ちにあっている。 ひとつは国際的イスラム組織ヒズブ・タフリール「避妊は欧米先進国によって入念に計画された大量虐殺の企てである」と宣言、貧困層に基盤をも…
-
「成功は最高のデオドランド。過去の悪臭をみんな消してくれる」「完璧な人間の悪いところは、その美点がうっとうしいところ」…エリザベス・テーラー。 自由奔放で美しく、ハリウッド映画黄金時代を代表したゴシ…
-
被災地の安置所には何千もの遺体がシートに包まれて寝かされたままになっている。身元の確認が取れた分から火葬に付す。柩がたりないので、とりあえず板を組み立てた箱のまま、布張りもせずに遺体を収める。地元の…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞