日記
の記事一覧
-
東北の海辺に400キロに及ぶコンクリートの目隠しが築かれる。 名前は防潮堤だがどう考えても海の景観を奪う目隠しとしか考えられない。海に触れたくて、海を見たくて東北の海岸線を訪れていた人は、がっかりし…
-
ようやく高原に春が近づいて来た。浅間山に雪型が浮かんでいる。 パリの春は、花と詩人たちのためにある。 ドラクロアの絵で名高いサン・シュルビスの教会のまえには、「詩のマーケット」が立つ。 詩の出版社や…
-
久しぶりに森の我が家で、談論の時間があった。メディア塾以来のことだ。 北海道大学大学院で、芸術専攻している鈴木ゼミの皆さんとOBの皆さん、すでに大学で教鞭をとつている人やら、北海道開拓記念館の学芸員…
-
人生唯ひとつのプラチナ。プラチナ通りに澄む超高層レジデンス!最高水準、最高品質の住まい、都心のフラッグシップマンションシリーズ! 二つの超高級マンショんが、あいつぐ不良建築の騒ぎに見舞われた。おりしも…
-
スカイマークの戦略が見事に当たった。 フランス、トウルーズでのメディア発表では、こんなに喰いつくとは思わなかった。 ミニスカートのお蔭で、エアバスA330の採用が広く知れ、ついでながらスカイマークの…
-
2020東京オリンピックのおもてなしはカジノ? 被災地復興にカジノ? とうとう「惨事便乗型資本主義」が動き出した。 イラク戦争、カトリーナ・ハリケーン、東北大震災と悲劇的大惨事のあとに必ず登場してく…
-
ずっとお赤飯が好きだった。1日と十五日には必ずお赤飯が食卓に上った。 理由は尋ねもしなかったし、そういうものだと極当たり前にお赤飯を食べていた。がある時、お目出度だからという何気ない言葉に触れてから…
-
「さあ、遅刻するわよ。起きなさい」窓を開けて深呼吸するのと、遅刻という脅迫は、いつもワンセットで少年時代の朝を彩どってきた。お蔭で小学校では遅刻を経験したことがなかった。再三再四遅刻を重ねる友達が不…
-
来春から金沢・東京間を走る北陸新幹線の新型車両E7系に乗った。 8輌編成から12輌編成になったので、随分ホームの端まで歩かなければならない。がオシャレな待合室がホームの端に追加され、荷物置きのついた…
-
ジャニーズに頼らず、ようやくここまできたテレビ朝日が、視聴率3冠を達成したとたん、大きな間違いを犯した。創立55年記念番組と鳴り物入りの花火あげて、キムタクの宮本武蔵を放映した。 ジャニーズ頼りで駄…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞