人
の記事一覧
-
何年か前、環境相会合があった。通行止めやら、営業停止やら、迷惑ばかりで、町の環境は一向に良くならなかった。 今度は外相会合である。あいかわらず通行止めと営業禁止、爆発物発見のリハーサルで大人たちは忙…
-
川勝知事この人は余程日本を困らせたいのか。それとも日本が潰れればいいと考えているのか、とにかく屁理屈をこねまわして反対反対を繰り返す困った知事である。 問題はリニア東海道新幹線、超電導時速500キロ…
-
「我が党は、いちども登院しない議員をつくりたい。」何を言っているのかよく判らなかった。 国民は国会に於ける審議を議員に委託しているのだから、選挙によって選ばれた人間が一度も議会に出席しない、という理…
-
軽井沢の噂はつるやというスーパーマーケットから拡散する。 地元民はたんたんとしてるが、新住民といわれる近頃この地に引っ越してきた人々…この場合はママ達のネットワークから、あらぬ噂がじわりと町中にひろ…
-
都倉俊一は23代文化庁長官である。 都倉俊一はポップスの作曲家として、ペッパー警部やSOSなど数々のヒットソングを作ってきた。 都倉俊一はこの国の作曲家として、恐らくナンバーワンのルックスを供えてい…
-
どうしてもゼレンスキーに会いたい!! 一度ならず二度、三度とアプローチを賭けていたのが、日本の岸田文雄首相である。 G7 HIROSHIMA サミットの前になんとかして戦時下のウクライナを訪れ、ゼレ…
-
「ボーイング747」通称ジャンボが遂にラスト・フライトを迎えることになった。 1971年ジャンボが初めて日本の空に来た時の驚きは、今の人には理解できないかもしれない。 その広さ、大きさ、すべての点で…
-
週刊朝日がとうとう廃刊を迎えることとなった。 いろいろな想い出がある。 表紙にどうしたことか女子大生が次々と登場した。それも篠山紀信撮影による女子大生シリーズだった。 ドキドキしたのは、東京大学の膳…
-
2023年1月 水道橋博士がうつ病のため、参議院議員辞職を申し出た。 繰上げ規則により大島九州男氏が後をつぐことになった。 とそこに待ったを掛けたのが、れいわ新選組の山本太郎である。 残りの任期を一…
-
信州大学名誉教授なる人物が、子供の声が煩いから公園をなくせ! としつこく長野市に訴えた。 そんな理不尽によもや市役所は相手にしないと思っていたら、元スポーツ選手の市長はあっさりとクレーマーの声に屈し…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞