人
の記事一覧
-
秋篠宮家の長女眞子さまの「お気持ち」の文書発表を見て驚いた。 そこには皇室の一員として生きてきた生い立ちへの認識がまったく見られない。将来天皇になられるかもしれない弟宮への責任感もない。 平凡な一般…
-
ラスベガスにMGMがホテルを作る、という報に接し、ならばとばかりベガスに出掛けて何十年もたった。 ハリウッド映画の栄光をそのままに、ロビーもカジノも客室もかってMGMが製作した映画のスチールやスター…
-
スーパーであれこれ買物をする。レジに進むと、おばさんが何やら問いかける。袋はどうするのかときいている。こんなに沢山の商品を手でもって帰るのか。そのくらい客の佇まいをみて判断しろといいたくなる。 若い…
-
作曲家の筒美京平さんが亡くなった。 1960年代から1990年代にかけて、膨大な作曲をしたヒット・メーカーだった。 船村徹さんやら、宮川泰さんなど同世代の作曲家は何人もいるが、筒美さんほど底辺の広い…
-
コロナの下で女性の自殺率が急速にあがっているという。 芸能界でも竹内結子を始め、芦名星、木村花、と若い女性が自殺している。 普段、仲間に恵まれず、孤独な日々を送っていると、コロナのように社会と遮断さ…
-
「大坂なおみ選手は素晴らしい。彼女の想いは私にも理解できるし、同じ日本人として誇りに思います。」 東京テレビキー局の某女性司会者の発言である。ついこの間、スポーツに政治を持ち込まない、プロパカンダを…
-
バラの花束は我々世代にとって青春のシンボルだった。 いつか大きなバラの花束を抱え、彼女のもとを訪れる時を夢見て日々をおくったものだ。だから映画のなかでも、舞台でも一本のバラに出会った時、その一本のバ…
-
「今、誰が考えても日本と中国は春だ。」自民党二階幹事長の発言にビックリした。 こんな認識の幹事長がいることが信じられない。幹事長の脳ミソがハルなのだ。 尖閣諸島に毎日襲来している中国海軍の理不尽な侵…
-
アメリカ在住の友人から電話をもらった。 「BLMの運動が激しくなってとても困っている。せっかく能力のない黒人に同情して雇っていても、チエンジできない。うっかりチェンジしたら、あのオーナーは黒人を差別…
-
ジュリエット・グレコが亡くなった。2020年9月23日。享年93才。 長い黒髪と黒ずくめの衣裳で、サン・ジェルマン・デ・プレのミューズ(女神)と呼ばれていた。 筆者の世代にとって、哲学とシャンソン…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞