Kazuhiko Hoshino
の記事一覧
-
女性の六割以上が経験済みだという彼ごはん。「彼の胃袋をつかむのが恋の近道」とは、昔から言い古されてきたことだが、近頃の簡易化した食生活のなかでも、恋の強力兵器は「美味い彼ごはん」をおいて他にない。2…
-
恐怖のトイレット・ペーパーが流行っている。2300字内外のホラー小説が印刷されているトイレット・ペーパーだ。 読んだあとは用の役にたてるのだそうだが、「けっしてインク移りはしません」とメーカーでは説…
-
都議選の結果によって、専制君主石原慎太郎の命運は断たれることになった。莫大な金をつぎこんでも回復の兆しを見せない「新銀行東京」。だいたい地方公共団体が銀行屋などという商売に手をだすことがおかしい。一…
-
朝がゆを南禅寺の瓢亭さんで食した。離れの茶室で閑静な気分でゆったりといただいた。愁海棠の一輪を眺めながらの、朝のかゆは胃にもやさしく、蒸暑い都の夏を忘れさせてくれる。 昼は同行した友人の所望で、いづ…
-
臨月にはなにが起きるか解らないので、撮影はお断り。都内の有名妊婦フォト・スタジオ、テレビが取り上げたので、妊婦さんが殺到、ただいま受付を中止している。モノクロ撮影で3.5000円、データーが欲しけれ…
-
たけしにたしなめられたのは、自民党御執心の東国原知事である。宮崎の宣伝マンとして充分働いたが、やはり哀しいかな芸人の薄さと軽さがでた。鳥インフルエンザとマンゴーのPR、そして公用車をエコカーにした位…
-
今日は長倉の花火だ。湯川のそんなに広くは無い河原で揚げるので大都会のイベント花火のようにはいかない。でも見物に出掛けることもなく、我が家のサロンでソファに横になり、祇園うちわで風を楽しみながらの花火…
-
勝負パンツというのは、女性専用だとおもつていたが、いつのまにか男性のための勝負パンツが登場していた。デビュー会場は原宿東郷神社、無敵東郷元帥にあやかったのか、発表後はweb上であっという間に売れてし…
-
行きましょう。」ヒトリ・コントの友近がやたら脱ぎたがっている。そこそこに歌も唄えた友近は、芝居の次にダイエットに励み、とうとう「あたしぬぎましょうか。」という方向に的を絞ってきた。一発屋芸人の浮き沈…
-
ついに出るべくして出てきたのが、橋本明の平成皇室論。いずれ天皇になるはずの皇太子と皇后になる予定の雅子さまに関する進言だ。宮内庁が雅子さまの病を「適応障害」と発表して5年がたつ。治療の途中、治療の途…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞