Kazuhiko Hoshino
の記事一覧
-
ビルの谷間の小さなお店にはいった。 薄暗い店内の正面に「お雛飾り」が燦然と光っていた。もう二月、どんなにオミクロン株が頑張っても、桃の花はやがて咲くのだろう。 テレビでは、「……お雛様、お雛様」と連…
-
花粉の季節がくると、何故か「かき揚げ」が食べたくなる。 銀座八丁目新橋を渡った左側に江戸風な天ぷら屋があった。天保の頃から続いた「橋善」である。 橋善のかき揚げはとにかく大きく、丼から見事にはみ出し…
-
最近アンネ・フランクの居場所を内通した犯人を突き止めたというニュースが流れた。 戦後最大のベストセラーは「アンネ・フランクの日記」だった。 アンネの日記を通してユダヤ人の存在を知ったし、ナチスによる…
-
Valentine Day とはほとんど縁遠い状況になっているが、それでも有り難いことにチョコレートがとどく。 元気でいろという激励から、長い間の習慣ついで、あるいは昔のえにしのひきずり、チョコに託…
-
スポーツの結果インタビュー!! 「やりました!」「嬉しいです!!」「悔しいです」「次頑張ります」「ありがとうござました」「申し訳ありませんでした」この辺迄は健全なスポーツ人と思えるのだが、最近やたら…
-
平野歩夢の金メダルを見て思い出した。 2010年バンクーバー五輪の折、腰パン、ドレツドヘアで成田から出発したスケボーの国母和弘、世論の批判にさらされ取り合えずあやまったが、結局のちに大麻で逮捕された。…
-
軽井沢ぶんか組、2月3月4月はお休みをいただきます。 巷で流行っているオミクロンではなく、筆者の都合によりものです。 3ケ月間、執筆に時間を費やし、5月までには健康な真人間に戻りたいと思っています。…
-
テレビ朝日の公開ホールとしてつくられたEXシアターの前に、金谷ホテル・マンションがあった。1971年に日光金谷ホテルのオーナー金谷鮮治が、東京の接待所としてつくったのが「西洋膳所ジョン・カナヤ」であ…
-
北京オリンピック2022開会式を観た。 素晴らしかった。無駄がなかった。必要最小限のテクニックと登場人物で開会式のコンセプトを表現していた。 導入部はプロジェクション・マッピング、レーザー、LED、…
-
門前仲町界隈にいくと先ず目に飛び込むのは「深川あさりめし」の幟である。 むかし深川浦といったこの辺り、アサリやハマグリの上物がどっさり取れたそうだ。漁師や木場の大工のまかない飯だったアサリ丼から広が…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞