Kazuhiko Hoshino
の記事一覧
-
軽井沢も夏のハイシーズンになった。アウトレットに通じる道、旧軽井沢に通じる道、スーパー・つるやに通じる道、道という道は大混雑、いつもの3倍の時間をみて移動しなければすべてに遅刻する。そこで原住民もタ…
-
高齢者が次々と行方不明になっている。お役所は本人確認ののち、年金などの払い込みをする建前だそうだが、同居人の確認などで済ましているケースが多いという。家族が崩壊し、人と人との関係が薄くなっているので…
-
フランス人は異常に自転車が好きらしい。七月になるとテレビには朝から晩まで自転車が映っている。23日間に及ぶツール・ド・フランスの中継だ。もつともこの生中継は世界60ヶ国に放映されているそうだから、中…
-
マダム狩りといっても、日本の親父狩りとかホームレス狩りのような犯罪ではない。パリの伊達男が美しいマダム、心優しいマダムに近ずくための昼下がりの小さなアバンチュールのことだ。伊達男たちはシャワーを浴び…
-
見渡す限りの地上にクルマはない。車道がない。鉄道もどこにもみえない。電線もない。よく眼にする未来都市の想像図がそのままそこにある。オベリスクのあるコンコルドから、シャンゼリゼーの大通りを抜け、さらに…
-
マルシェとは市場のことだが、パリの街にはいろいろなマルシェがある。バスティーユ、グルネル、エドガーキネなどの朝市、ボードワイエなどの午後市、ムフタールやアリーグルの屋根つき常設市場、街中に約80カ所…
-
パリの東南にベルシーと呼ばれていた見渡す限りの葡萄畑とワインの貯蔵庫村があつた。恐らくオスマンによるパリ大改造のあとに出来たらしく白っぽい煉瓦によって造られたワイン蔵が数十棟連なり、味のあるシックな…
-
マリア・カラスの衰えと謎の死、…世紀の歌姫といわれたマリア・カラスは、謎の多い女性だった。60年のパリにいた僕は、恐らくカラス最後のガルニエ・オペラでのトスカを聞いている。ギリシャ人そのもののような…
-
谷崎潤一郎、夏目漱石、有島武郎などに多くの影響を与えた作家オスカー・ワイルド。詩人にして、劇作家、小説家でもあった彼は1900年パリ6区のホテルで、梅毒による脳炎で他界した。彼の墓がパリ最大の墓地ペ…
-
日本のシャンソン界の大ボス石井好子さんが亡くなった。どのニュースにもモンマルトルの名門クラブ「ナチュリスト」で歌い、と書かれていたのであまりにもパリッ子の認識と違うので少しばかり本当のことを書いてお…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞