Kazuhiko Hoshino
の記事一覧
-
海のダイヤと言えばマグロというのが常識になっている。 近年では資源保護の掛け声が世界中から浴びせられ、有史以来海の恵みで生きてきた大和民族も生きづらい地球になってきた。 クジラについでマグロもまもな…
-
胸にゆるキャラのバッチを付けたファースト・レディ…この場合は皇后陛下のご下問。 「可愛いですね、くまモン。くまモンは何人でやってらっしゃるの?」あわてたのは熊本県知事、「いえ、あの、くまモンはひとり…
-
東京六大学のなかでも、法政大学は地味な存在だといえよう。 その地味な法政に、六大学初の女性総長が誕生することになり、目出度い限りだ。 杉浦日向子等と共に江戸学の第一人者、というのがまた格別に嬉しい。…
-
まわりにも幾人かのネット信者がいた。 友達の友達はみんな友達の輪とばかりに、ネット上でつくる友達こそまことの友達とばかり、毎日パソコンとにらめっこしては、キーをたたいて友達ごっこをしていた。 機械の…
-
キャロライン・ケネディ駐日大使が、いま異常な人気を呼んでいる。 アメリカのロイヤル・ファミリーから日本に使わされた天使のごとき扱いである。 若くして暗殺されたジョン・F・ケネディ元大統領への盲目的人…
-
ノンフィクション作家として国民の人気を集めてきた東京都知事猪瀬直樹が、とうとう馬脚を現した。 北信飯山に生まれ、革命的共産主義者同盟のメンバーとして信州大学全共闘委員長をしていた彼が、最後には権力に…
-
師走の声をきくと、千枚漬が食べたくなる。 しばれる冬の京都に似合うはんなりとした絶妙な味、それが千枚漬ではないだろうか。 12月の京都では、吉兆の懐石よりも瓢亭の朝がゆより、ふっくらと炊き上がった白…
-
小泉純一郎元総理があちこちで吼えている。 「原発即時ゼロ」を宣言し「やろうと思えばできる、問題は指導者だ」とお得意の安倍現首相を仮想敵に仕立てての発言だ。ご無理ご尤も、おっしゃることへの反論はない。…
-
一流デパードのブランド・ショップや、青山のブティックで買い物をすると、申し合わせたようにあとから、自筆のお礼状がとどく。 「何かあったら何時でも対応するので言ってくれ」というのと、「これからもよろし…
-
店は有楽町のガード下にあった。度々通った。 舞台稽古の合間を抜けて帝劇から3分、空腹を充たすためだ。 店の名はわすれたが、江戸前のイナセな親父さんと、白い割烹着の小母さんがカウンターのなかで働いてい…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞