Kazuhiko Hoshino
の記事一覧
-
明日は七草、七草粥を食べましょう、そこまではよかった。若いテレビ料理人、いかにもの若い女の子、テレビのワイドショウが眼をつけそうな女の子の食のスタイリストだ。 この女の子がいけない。七草粥というこの…
-
正月になると、あちこちで紙垂をみる。 普段死んでいるようなお社にも、裏のお稲荷様にも、集落の古老の玄関にも紙垂がつけられる。 この紙飾りもいろいろの流儀があって作り方が違うと、教えられた。吉田流、白…
-
いよいよこの二月に汎用ロボット「ペッパー」が発売される。 価格は19万8000円だからどの家庭でも手のとどく購入可能な価格だ。 産業用ロボツトについては、すでにあらゆる分野で実業化され、人間の職場を…
-
…… 一番初めは一之宮 二は日光東照宮 三は佐倉の宗五郎…… 江戸手毬唄の始まりは、富岡一之宮の貫前神社と決まっていた。 黒板塀の前の小路では、少女たちがこの手毬唄に…
-
①紅白歌合戦はジャニーズ事務所の見本市だから。 ②紅白歌合戦はAKBのロリータ・コンサートだから。 ③衣裳の趣味の悪さでは世界一だから。 ④紅白歌合戦はNHKの番宣だから。 ⑤吉高由里子の下手な司会…
-
こんなにオネエがブラウン管上に現れたことはなかった。 かってオネエは「秘すれば花」といった風情で、どことはなしに違う世界の人といった遠慮勝ちな風情があったが、いまはまつたく違う。あっけらかんと堂々と…
-
祇園町には何軒かのお料理屋さんがある。 らしさと歴史に於いて、井上流お家元お出入りの「菱岩」と、南側のお茶屋さん御用「川上」、これが祇園町の二大料理屋であることに異論を差し挟む人はいないだろう。川上…
-
それは女性科学者のイメージに全くない個性だった。優しそうであどけない表情から、よもや社会全体を敵にまわすような欺瞞にみちた発言をする筈がないという、経験則にもとずいた印象がすべてに優先した。 ここ数…
-
LINEに入れと度々脅かされている。 とにかくLINEはタダだしこんないいものはない。とア・ラ・フィフのお母さんたちに脅迫されている。 連絡にはこの上なく便利なようだ。 それにスタンプがあるというの…
-
マツコ・デラックス、ミッツマングローブ、岩下尚史とテレビに跋扈しているオカマは多い。 男性はかなり気楽にカミングアウトするが、女性で同性愛を告白する人はまだまだ少ない。 昨年3月、ディズニー・シーで…
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞