吉祥寺「住みたい街」で第一位。

by

in

 吉祥寺が住みたい街のベストワンでV5を達成した。青春の想いを井の頭公園の池のほとりのベンチに残したものにとってこの上なく嬉しい。
 吉祥寺は23区の隣にありながら、三つの大きな公園を持っている。まず第一は井の頭池と自然文化園、第二は江戸東京たてもの園のある小金井公園、そして原っぱでのびのび武蔵野中央公園、だから吉祥寺の若者はお金のいらないデートができる。
 池のほとりで待ち合わせをし、ボートをこいで、茶店でだんご、それでもコクレない気の弱い若者には、かの玉川上水、千川上水がある。話題は桜の花でも太宰治の情死でもいい。学生たちは新宿、渋谷にいかずとも、シアワセの時間が持てた。
 パルコもロフトも東急もあるし、いざというときのホテルもある。いつぽん路地をはいると静かな住宅がならび、自然のあふれている街なのだ。
 ビッグ・イベントには市民文化会館、おさらい会に使いやすい公会堂、ロックからクラシックまでの武蔵野スイングホール、演劇のための吉祥寺シアター、歌舞伎好きのためには前進座劇場、そして糸操りの武蔵野芸能劇場、小さな地方都市でこんなに揃っている街はない。なによりも素晴らしいのは文化財団の運営するホール群の使用料の安さ、2万、4万、6万、10万といった値段で市民が気楽に使える。軽井沢の4分の1といったところである。
 食も気取ったフレンチ、中華、イタリアンからいせやの焼き鳥まで過不足のない揃い方。学校もスポーツの藤村、キリスト教の東京女子大、国際基督教大学、仏教の武蔵野大学、個性教育の明星学園、そしてなによりも母校成蹊学園には10万坪のキャンパスと武蔵野の面影が残っている。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ