師走の京都で玉三郎の評判が悪い。恒例南座の顔見世興行の舞台が原因だが、おおむね素人衆に人気のある玉三郎や勘三郎は、歌舞伎を日常的にみてきた都の人々には受けない。「あの方はなにをやっても玉三郎やから、あきまへん」「それになんどす今月の紅葉狩、紅葉狩の良い所がひとつもあらへん。それに源氏も見ることおへん。あれでは海老蔵が可哀想や」「玉ちゃんがやりたいことやって、歌舞伎のことお忘れやろ」「勘三郎さんも近頃は吉本みたいな芝居に気とられて、よほどテレビが嬉しいんと違いますか。新喜劇でもいかはったらよろし。」
がいして芝居の評判は昔からきびしい土地柄だが、歌舞伎に対してはことさら、南座にマネキが上がると京都中がそわそわして暮を迎え、名代の役者は祇園町から楽屋入りをする。花街の話題も顔見世に占領され「今年の顔見世は藤十郎さんのドモマタと、吉右衛門の大石さんで決まりや。」顔見世の評判が来年一年つづき、そしてまた来年の師走の顔見世をむかえるのが、伝統的な京都人のライフスタイルなのだ。
玉三郎のわがまま
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す