アサリ巨大化のわけ

by

in

 東京駅エキュート南コートの南通路に何軒かの弁当やが並んでいる。
 そこにあの「つきじ喜代村」がある。この店の深川丼に驚いた。ご飯の上に溢れんばかりに乗っているアサリが異常に大きい。思わずハマグリかと言った旦那もいたようだが、本当ハマグリかと思うほど立派なのだ。
 いままで何ひとつ疑わずに食していた木更津のアサリはなんだったのだ。深川丼を食べながらいつももう少しアサリが入っていたら、と密かに願っていたが喜代村の深川丼に出会ってからその不満は解消した。
 アサリは紀州の海で育っていた。筏に吊るされた袋のなかでアサリは育っていた。砂浜に生きてきたアサリではないので、海水でなんのストレスなく育ち、更に良いことには砂を飲んでいない。だから面倒くさい砂抜きの必要がない。更にいいのは24時間潮水を吸えるので成長スピードが圧倒的に早い。満潮干潮がないいつもの海は、アサリにとってこの上ない恵まれた環境と理解できた。
 とかく養殖ものは味が落ちると言われてきたが、アサリに限りかえって味がいい。焼きアサリも美味しく、間もなく生食向きのアサリも出るらしい。
 シジミとハマグリの間の大きさがアサリと教えられて育ったが、間もなくアサリとハマグリは同じ位の大きさだと教育改革してもらわねばならない。
 


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ