テレビから身を引き、六本木の事務所で日々混乱の時を送っていた。
ジャニーズ事務所と帝劇ミュージカル、三越とは宝石のショウ、テレビ番組の制作、そして二期会のオペラ…そんな日替わりメニューの演出に東奔西走していた頃、良き仲間としてスタッフに加わってくれていた徳増正彦君から手紙がきた。
「ぼくがまだ、無垢鳥だった頃、「絵を描かない画家」とか、「詩を書かない詩人」などという文章があって、いたく胸を塞がれました。あれから半世紀、病院を抜け出し本屋を彷徨よっていると「珈琲とエクレアと詩人」という小冊子に遭遇、この詩人北村太郎の晩年もやはり詩を書かない詩人であります。我が意を得たりと思うも、この詩人は、コーヒーの時エクレアなるものを必ず食す、とあります。…」
今年になり三度も入退院を繰り返している彼は、軽井沢の風に抱かれ、エクレアと共に珈琲を、の思いを遂げなければ人生に悔いを残す、と言う手紙だった。
早速に軽井沢にいくつかある洋菓子店に電話した。ピータース、シェ・カジワラ、レガラン、プリンス、ブレストン・コート、白樺堂、万平ホテル、どこにも「エクレア」はなかった。パリならばどこの菓子やにもサロン・ド・テにもエクレアはある。かつて大正ロマンの旗手西条八十は「お菓子と娘」のなかでエクレアを歌い、子供たちのあこがれの菓子になった。
細長く焼いたシューにカスタードがいっぱいにつまり、上にチョコレートがかかっている。クリームやチョコレートの良さが直に伝わってくる。エクレール・オ・ショコラ、流行りものの装飾過剰なケーキなど足元にも及ばない。
銀座のトリコロールには、昭和2年以来の小さな素晴らしいエクレアがある。軽井沢にはない。…悲しい街だ。
詩を書かない詩人の友へ
コメント
4件のフィードバック
-
柏屋なら、エクレアあります!
昔ながらのカスタードクリームですが、事前に電話をすれば作ってくれます。単なるパン屋、ではなく、多くのレストランにパンを卸しています!
柏屋製菓
〒389-0103 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-10 0267-42-2185 -
ありがとうございました。
早速、柏屋のエクレアを試みてみます。 -
柏屋さん、よろしくおひきたて下さい!
レガランさんや、フランスベーカリーで、エクレアをやっていなかったのが驚きです!
多分スーパーで、一口サイズのエクレアを大量に安売りしているのを見て、手を引いたのだと思います!
柏谷さん、昔のケーキや、復刻菓子パン等、あるので力になってくれると思います! -
hoshinoさま
拙い本を読んで頂いてありがとうございます。
お友達はエクレアにたどりついたのでしょうか。
反応が遅くなりましたが気になっていました。
橋口幸子
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す