女性活躍時代の始まりはそこまで来ている。
吉田羊六泊六食のの肉食ぶりが華やかに報じられたが、女性たちからは理解と応援の声は上がるものの否定的な意見は上がらなかった。
熟女たちの密かな願望を代演してくれた吉田羊にひそかな拍手を贈っていたのかもしれない。
高岡早記の奔放さも、女性の反感をあまり買わなかった。彼女のもっている演技の幅の広さと欲望の程度が許される認識内でのことだったのだろう。
半分の年齢の劇団員男性をいつもそばに侍らしていた渡辺えりについても想定内、奉仕する男性こそだらしないとの反応だった。
美人プロゴルファーだった古閑美保の男への執念も、多くの女性に内在するエネルギーの表れと受け止めて、痛快だったという声をきいたことがある。
叶姉妹の虚飾が女性たちに受け入れられるのも、出来ることなら私もやってみたいという共通の物欲認識かもしけない。
地球何周分とタクシーに乗りまくった山尾志桜里民進党政調会長、小渕優子の例もあるが、活躍する女性たちは概ね金銭に弱く、男の識別眼がいまひとつあらぬ方向にいっている人が多い。
かって仕事のできる男たちが、下半身はべつと言い張った如く、女性活躍社会の夜明けは、肉食系女子が先頭を走ってこそ、なのかもしれない。そのうち女性大臣が「不倫は文化である」と言い放ったとき,初めて本格的女性活躍時代の到来を告げるのかもしれない。
肉食系が華ひらく女性活躍社会
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す