国連事務局と国際司法裁判所では、英語とフランス語しか通用しない。
中国語は13億5000万人近くの人々が使用し、言語使用人口としては世界一なのだが、公用語としては僅か5ヶ国しかなく、英語の46ヶ国フランス語の39ヶ国、アラビア語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語よりも少ない。
つまり言語文化圏をみると世界が見えるというわけである。
フランスのマクロン大統領が、歴代大統領の伝統としてある文化プロジェクトとして打ち出したのが、フランス語の価値を高め、フランス語の文化度を世界にアピールするための大型プロジェクト。日本の天皇や総理大臣にまったく無い発想である。
パリの郊外に「フランス語博物館」をつくったのだ。
フランスルネッサンスの父といわれているフランソワ一世の作ったヴィレール・コトレ城を全面的に改修し、世界に誇るフランス語の発信基地とした。フランソワ一世は、国家の公用語としてラテン語からフランス語に切り替えた名君であり、1539年10月10日にこの宮殿で署名発布した。その記念すべき場所にフランス語文化誕生の聖地を完成させたのだ。
折からNHK大河ドラマでは、源氏物語の周辺をドラマ化しているが、万葉の古代語から平安のやまと言葉に発する現代日本語の危機的状況を考えた時、このフランス語博物館には、お国柄とかたずけるにはあまりある問題がふくまれているように思う。
博物館の館長ポール・ロンディン氏は「我々はデジタルによって言葉の崩壊を眼にしている。言語は記号の集積に変身し、財産である複雑と多様な魅力を失いつつある。フランス人はフランス語を守り、さらに文化の中核にしなければならない。」日本の文部大臣に聞かせたい。
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す