「牡丹を愛でるランチ」にお招きを受けた。
代官山の芦田淳先生からだ。うちの庭の牡丹が見事に咲いたから、その牡丹をみながらの食事にお出掛けになりませんか、というお誘いだ。
お洒落なフランス風の庭をぐるりと取り囲んで、立派な百花の王が、白く、黄色く、薄紅に、見事に咲き誇っていた。見上げるとハナミズキの花が、澄み渡った青空を背景に浮かんでいる。
白楽天が牡丹になぞらえて、楊貴妃を詠ったのもさぞやと納得した。牡丹に蝶を配した、葛飾北斎のタブローが浮かぶ。
歌舞伎では大きな名跡をつぐとき、必ずといっていいほど「連獅子」が上演される。父から子へ芸の継承にいちばんの狂言なのだろう。牡丹の咲き乱れる庭に蝶が舞い、親子の獅子がダイナマックに頭を振り踊る。團十郎さん海老蔵さん親子も「連獅子」を舞った。お嬢さんの智英子さんも「市川ぼたん」を名乗っている。
この日、席を共にした市川團十郎、希実子夫妻、そして智英子さん、海老蔵、麻央夫妻、生まれて半年の麗禾ちゃん、みな富貴の花 牡丹の祝福を受けた。芦田先生は麗禾ちゃんを嬉しそうにあやし、海老蔵さんは間もなく終わりそうな牡丹に「先生」と呼びかけて、ヤンチャをしていた。午後の陽ざしのなかのシャンパンは、この上なく幸せな時間をつくってくれた。
帰りしな、ふと見ると玄関に、團十郎・海老蔵の「連獅子の隈取」が飾られていた。
牡丹を愛でるランチ
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す