昨日の友は今日の他人

by

in

 まわりにも幾人かのネット信者がいた。
 友達の友達はみんな友達の輪とばかりに、ネット上でつくる友達こそまことの友達とばかり、毎日パソコンとにらめっこしては、キーをたたいて友達ごっこをしていた。
 機械の扱いが不得手で、キーをたたいて友人をつくることに少なからず抵抗があったためか、幾度となく誘われたミクシィにも加わらなかった。ミクシィの友に夢中になり、自己を失い仕事を失って無残な日々を送っている美しかったモデルをみるにつけ、友は会って、話して、お互いの過去と現実を理解したうえで、友人になった方がいいと説教して、ウザイと思われたことも再三ある。
 ミクシィの友達が六十人と豪語していた女子も、いまでは二人だけ、みんな消えちゃったと呟いている。
 移り気な友達は、フェイスブックやラインにみんな流れてしまった。ネット上の友達は、人間に惚れた友達ではなく、システムに惚れた友達だつたのだ。
 独自のSNSで一世を風靡したミクシィも、ひと頃の十分の一まで株は暴落し、経営者も変わったがまったく再建のめどはたっていない。
 若い起業家とメディアは持ち上げるが、ゲームを作ったぐらいで早速に六本木ヒルズの超高級マンションに居を構え、パァティー三昧の日々を送るなど、どこか胡散臭い。
 時代の牽引車を自称するお定まりマッキンゼー出身の起業家たちは、これもゲームでひと財産作ったが、分不相応のプロ野球に手をだし、いまや進むも地獄、引くも地獄 の現実に直面している。
 エリート達は、スマホの急速な普及に対応出来なかったと言い訳しているが、若い起業家の脳みそがそんなに柔軟性のないものだったとは驚く。時間を見抜く力がない。
 過去の成功体験にとらわれて、いつまでも前にいけないのはシルバーに任せて、より自由により大胆に起業できなければ、君たちこそ市場から退場すべきだろう。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ