文科省に始まる腐敗のドンダケー

by

in

黒幕たちが表舞台に
 霞が関の三流官庁といえば、昔から文部科学省と相場は決まっていた。生産活動は一切なく、ひたすら予算を配ってバリアを築くのが目的のお役所なので、利権とワイロにまみれて権限を振り回す三流役人の巣窟になっても不思議はない。
 1998年の大蔵省ノーパン・シャブシャブ事件の反省から、「国家公務員倫理法」が生まれ、接待やワイロは根絶されたと国民は思っていた。ところがどっこいこの法律を踏みつぶし無視していたのが文部科学省だった。
 前川喜平前事務次官は、女性の貧困調査と称して新宿の出会い系バーに通い、役人の天下り禁止を破って天下りの地下ルートを確立、先輩後輩の絶大な信頼をえていた。座右の銘が「面従腹背」ときいて、こんな腐りきった男が、教育行政のトップではとても駄目だと絶望した。
 佐野太科学技術学術局長は、バカ息子の東京医科大学入学にさいし、私学研究助成金を支出して目的を果たした。大学側は学生ひと枠で何千万円もの助成を受けられるのだからこんな美味い話はない。
 川端和明国際統括官は、医療コンサルティング会社からの接待ワイロ疑惑で逮捕され、ただいま裁判係争中であるとか。文科省はドンダケー腐った役所であるか、この数例をみただけでも判る。
 教育行政元締めの腐敗は、当然の如く国公立私立大学すべての教育機関への腐敗も喚起する。
 東京大学の研究費詐取事件を先頭に、日大アメフト事件、女子学生セクハラ事件、さらに明治学院大学授業盗聴解雇事件、広島大学パワハラ教員再任拒否裁判、都留文科大学組合教授排除事件、そして東京医科大入試差別事件と上げ連ねたらキリがない。象牙の塔はいまスキャンダルの温床になっている。
 文科省の腐敗は、スポーツの世界にも影響する。
 日本アマチュア・ボクシング協会終身会長山根明の実態をみて、久しく忘れていた裏社会がふたたび現れたと実感。日本レスリング協会前技術強化委員長栄和人の凄みを忘れかけていたのに、スポーツに於けるパワハラの怖さをふたたび国民に思い出させた。日本大学アメリカン・フットボール部、さらに女子柔道界に於ける「死ね」「ブス」「ブタ」の罵詈雑言、など、スポーツ団体の派閥争いや、出世競争など、スポーツは国を亡ぼすところまできている。
 2020東京オリンピックはいま、東京都と、国と、スポーツ団体と、建設業者と、スポーツ器具メーカーと、小池百合子と、森元首相と、文科省と、旅行業者と、カジノ業界、そして不動産業者、代理店が入り乱れて、素人アンタッチャブルの闇の世界になつている。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ