愛してるけど結婚できない

by

in

 ギマールの傑作、アールヌーボー・デザインの地下鉄アベス駅を降りる。
 アベスはモンマルトルの丘の中腹にある駅で、ゴッホがパンを買いに来たり、サティがいきずまった時いつもたまつていたカフェのある街だ。駅の傍らではいつも回転木馬が回っている。
 メトロの階段を上がり、振り返るとそこに小さなジヤン・リクチュス公園がある。近所の親子が公園デビューしたくなるほどのささやかな公園だが、この中に愛のパワースポットがある。
 「ジュテームの壁」…愛し合っていても結婚できないカップルのために、2000年に完成した。
 現代美術のフレデリック・バロンが、8年かかって作ったモニュマンだ。彼は1992年から道行く人から世界中の800に及ぶ「愛をささやく言葉」を集めた。その言葉を511枚の青いタイルに焼き付け、40平方メートルの壁を作ったのだ。
 公園に面したアパートの切り口を借りて、公園の一角に「ジュテームの壁」を作った。以来、故あって結婚できないカップルの聖地となった。妻子ある中年と女子大生、人妻と若者、ボスとセクレタリィ等々、愛に 障壁のある人々の聖地となった。
 壁の上には、乱れた髪とドレスの裸足の夫人が描かれ、「愛は障害…だからこそ愛しい」と書き込まれている。
 毎年枯葉の始まる10月16日の10時半から、18区の区長さんが来て、「結婚できない、でもずつと恋人同士でいたいカップル」の為に、「永遠の婚約式」を挙げてくれる。 
 その後、公園の広場は日没まで、結婚できない、結婚しない恋人たちのダンスホールとなる。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ