師走の東西顔見世興行

by

in

 賀茂川べりの紅葉も落ちて、南座の正面に「まねき」が上がると、京の街には役者の評判が立つ。「来年はこの役者衆が舞台を務めさせていただきます」という勧進元と名代のお披露目が十二月の顔見世だったが、いつしか京の年中行事として東西合同大歌舞伎となった。普段芝居嫌いの旦那衆も、ご祝儀付きの切符を手に花街の総見に合わせて小屋に足を運ぶ。ことしは仁左衛門、玉三郎、菊五郎とそれに藤十郎が加わっての華やかな興行だ。夜の部を楽しんだが、菊五郎の土蜘はさすが、仁左衛門の助六がいけなかった。姿もよくご贔屓の多い仁左衛門だが、やはり助六は江戸歌舞伎のだしもの、京育ちの仁左衛門では江戸っ子のいなせがでない。団十郎や菊五郎にある勢いや気分が全然ちがって頼りない助六になってしまった。玉三郎も自己顕示欲が強く狂言の流れにのった美しさではなかった。観客を酔わせてくれたのは最後の「石橋」、愛之助・翫雀の奮闘が素晴らしく徹底的にショウアップして、能くさい従来の石橋を忘れさせてくれた。観客にひたすら媚びる勘三郎などは、すこしばかりこうした役者本来のエネルギーを学ぶべきだろう。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ