女子アナ志望は十日戎へ

by

in ,

「商売繁盛で笹もってこい!  商売繁盛で笹もってこい!!!」
この日、大阪商人のほとんどが今宮戎神社にお参りする。帰りには有難い「福笹」を抱えて帰宅する。
福笹は商家の座敷や、店の奥、あるいは会社の社長デスクの後ろに飾られる。商売繁盛のご神徳がもたらしてくれることを信じて、十日戎はますます繁盛である。
笹むすめ.jpg
七福神のなかで外来神とされている「エビス」様がなぜこんなに人気があるのだろうか、と考えてみた。
そもそも戎というのは、外来とか異邦人を指す言葉だった。にもかかわらず日本の七福神のいっかくを占めるようになったのは、たえず津波や地震などに襲われてきた地政学的な日本人の恐れに対する恐怖があったのではないか。釣り竿と鯛を抱えた下がり目の恵比寿さまは、水の安全、海の平穏をもたらす福神であり、平安期には商売の繁栄をもたらす市神にとして登場してきた。
一方、エビス様は耳の遠い神様でもあった。ご本殿の裏にはドラが祀られ、正面からお願いを確認するため参詣の折にはドラも鳴らさないと、エビッサンは気がつかないというお話もある。
福むすめ10.jpg 福むすめ.jpg

今宮戎には女子アナ信仰もある。この今宮戎の福むすめになると必ず願いが叶うというのだ。関西の女子アナには、今宮戎の福むすめ出身者が多い。耳の遠いえびすさんに縁を結べば、声の通りもよくなるという都市伝説がいきている。
女子アナに焦がれる人は、「アナウンス学校より十日戎へ、」である。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ