西暦752年、4月9日の今日は、奈良東大寺「大仏開眼の式」が挙げられた日である。
当時の聖武天皇ほど苦労の多かった天皇は見られない。
大地震、旱魃、飢饉、そして天然痘の大流行に襲われ、僅かの間に都を4回も引っ越している。
平城京から恭仁京、さらに難波宮、紫香楽宮、そして再び平城宮へと転換を計ったが、いずれも失敗、政権担当者のすべてを天然痘で失い、全国に国分寺、国分尼寺をたて仏教による平穏を計っても上手くいかず、最後が「大仏建立」だつた。
が今でこそ日本一の奈良の大仏で、庶民の信仰を集めているが、当時は莫大の費用をかけて建設したにもかかわらず、御利益は一向になく、あり難さよりも迷惑が優ったとつたえられる。
現在日本にある大仏は約100体といわれ、最大のものは茨城の牛久大仏・120m、2位は千葉日本寺大仏・31m、3位長浜のびわこ大仏・28mと続く。
3.11の福島大震災、更にここ3年の武漢コロナ、あるいはウクライナ戦争と、奈良の大仏様のころの日本と似通った災難の時代を感じ、改めて
奈良の大仏開眼の日に想いが及んだ。
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す