売春は人類最古のビジネスといわれるが、先進国でも一向に減らない、というかますます増えているというのが実情のようだ。日本でも表向き売春はないことになっているが、歌舞伎町でも、また全国にある風俗営業浴場でも売春は行われているというのが、一般庶民の認識だ。
ヨーロッパでは、ただひとつドイツが売春自由化されている。
3500にのぼる売春クラブがあり、そこで働く人は40万人に及ぶと伝えられる。うち15パーセントがエスコート・ボーイと呼ばれている男娼で、働く女性や未亡人のお相手を務めている。一日当たりの利用者数が100万人と言われるから、かなりの市場だといえよう。
内実ドイツの売春は、ヨーロッパ全体の貧困の受け口になっているという現実もあるという。ルーマニア、ハンガリー、アフリカ諸国、それに中国からの不法入国者が多く、すべてをコントロールしているのが、国外のマフィアだといわれている。
売春やカジノといったアンダービジネスは、マフィアとの縁を切ることは100パーセント不可能に近く、日本のカジノ解禁に奔走している政治家たちも、当りまえのごとくマフィアの領域にプログラミングされることを覚悟のうえで、オリンピックにカジノの旗を振られたらよかろう。
売春とカジノの実態
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す