住みたい街吉祥寺の思い出

by

in

 今年も住みたい街第一位に「吉祥寺」が選ばれてとても嬉しい。
 ケヤキ並木に囲まれた母校成蹊学園がある。美しいお姉さんのいた白亜の東京女子大学もある。破調の芸術家は武蔵野美術にいたし、クワイアで十字架をかかげていた清純な乙女は立教女学院の三年だった。下北やお茶の水についで、学校の多い学生に愛される街だ。
 デート・スポットも沢山あった。お手軽なのは井の頭池でボートに乗るというコース、こだわり派は善福寺池のほとり、文学派は玉川上水べりをとめどなく歩きながら太宰治を語るという趣向。演劇好きは水道道路を辿って前進座集落辺りまでいく、なぜ前進座はここに集団で住み着いたのか、戦前からの階級演劇と歌舞伎の抱えている問題点など論じたものだ。
 秋には成蹊学園の北のはじから西へ、武蔵野の雑木林が何処までも続いて、栗拾いのメッカだった。大きな栗がバケツ一杯とれた。今はあの栗の木も雑木林も、何処かへ消えてしまった。
 国木田独歩の「武蔵野」は、いつか倉橋由美子の「暗い旅」となり、山田詠美の「無銭優雅」、角田光代の「ドラママチ」と吉祥寺はその表情を変えながら、今を迎えている。
 世界のグリーティング・カードがあるbillbordや、メープルハウスのシューも時にたべたくなるが、なんといってもハモニカ横丁のらーめんが懐かしい。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ