ここ数年新入生の付添が急速に増えたという。幼稚園、小学校のはなしではなく大学のはなしだ。巨大な両国国技館で入学式をしている日大では、入学式に出席希望の付添が多く、今年から午前・午後の二回にわけて入学式を挙げている。新入学の学生数より付添希望者のかずのほうが多いというから驚きだ。「お父さんが来てくれてシアワセでーす。」という女子学生、「だってお母さんと仲良しですから」という男子学生、このマザコンぶりは結婚したら必ずや嫁さんは逃げ出すだろう、という愁嘆場が十分に想像できる。意気地がないのを通り越して、自立心なし、自尊心なし、大人になれない過保護の若者たちのオンパレードだ。入学に際してのオリエンテーションも、新入生に対して行う内容とまったく同じ内容のものを父兄にもする。学生が理解しそこなった場合のことを考えて保護者にもしておくという。教育の場としてなにかがヘンだ。少子化が原因だと教育評論家はいうが、子離れ出来ない親がふえ、親離れできない子供とともに、駄目学生がどんどん増えていく。大学は保育園ではない。
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す