イスラム国、テロリストの深層

by

in

イスラム国、テロリストの深層
 後藤健二さん、湯川遥菜さん、二人のイスラム国による処刑いらい、テロ、テロ、の連呼が凄まじい。
 テロはいけない、テロはなくさねば、テロと戦うイスラム国周辺の国家国民のために人道支援するのが、我が国の使命で、国民は一つとなってテロと戦わねばなりません。
 …テロということばが流行語のごとくになっている。
 国家対国家が戦えば戦争ということだ。国家と民衆が戦えば、革命もしくはテロになる。西側はもっぱらテロといっているが、イスラム側は聖戦といっている。そして彼らは、欧州、アメリカの植民地主義がもたらしたキリスト教的秩序への挑戦だといっている。
 その辺がアジアの僻地に住む日本人にはあまりピンときていないのだが、第二次大戦後欧米諸国が、中東イスラム諸国の地図を書き換えてしまった。
 自然にそっているかのような国境線に、突如定規でひいたような直線の国境線が登場した。民族の居住区をベースにしたイスラムの国境に対して、先進国は異なる論理で、地図を書き換え、ムスリム達の自尊心を著しく傷つけたのだ。
 その傷ついた精神の谷間に登場したのが、イスラム国なのだ。彼らは預言者ムハンマドの後継者が統治するカリフ制国家の再興を夢見ている。
 西側に住むイスラム教徒は、みずからの身を守るため決して口にしないが、いつかイスラムの栄光を取り戻したいという想いは共通していることだろう。
 テロ、テロとわめく前に、中東における宗教と歴史について、深く考えねばならない。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

星野 和彦

Kazuhiko Hoshino

1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表

作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞


カテゴリー


月別アーカイブ