信州におわす神と仏、長野の善光寺と諏訪の大社、これほど際立つて異なる寺社はほかに聞いたことがない。善光寺は日本最古の秘仏を守り、どの宗派にも属さない女人救済の寺だ。それに対し諏訪大社は原始日本の信仰をしめす岩磐神が中心で、国家守護・四海平穏を基調にしている。極端な言い方をすれば善光寺の個人加護に対し、諏訪大社衆人加護なのだ。
長野は善光寺の門前町として栄えてきたし、善光寺も長野の町衆あってのお寺さんと考えるのが普通だが、善光寺には現代商業主義が巣食っている。うっかり善光寺前などと書くと、「善光寺の名を使うなら、金払え。」と請求書がくる。それ故ご開帳といっても、どこかしらけている町衆が多い。それに対し諏訪大社は近隣の人々にやさしい。七年にいちどの御柱祭に諏訪の人々は情熱を傾ける。4.8キロの御柱街道の家々は曳綱衆のもてなしに家財を傾け、上社下社16本の曳出しには諏訪平のほとんどの男衆が加わる。木落とし坂にいどみ、宮川の激流を越えて20m10tの御柱を曳く。人と神がひとつになつて御柱祭となる。
ご開帳と御柱祭
コメント
プロフィール
星野 和彦
Kazuhiko Hoshino
1931年 9月17日 東京に生れる。
1954年 成蹊大学政治経済学部・芸術社会学コース 卒業。
1955年 旧帝国劇場文芸部 所属。
1958年 テレビ朝日(旧NETテレビ)制作局演出部 入社。
1960年 フランス・パリ・ムーランルージュより演出として招聘される。1年間滞仏。
1961年 テレビ朝日復職。
1968年 テレビ朝日制作局チーフ・ディレクター、企画室ブロデューサー を最後に退社。
星野演出事務所 設立。代表取締役 就任。
1973年 クリスチャン・ディオール取締役 就任。
1975年 SKD松竹歌劇団 演出就任。
1977年 東京フィルム・コーポレーション 取締役。
1980年 リード・ファッション・ハウス 代表取締役 就任。
1990年 軽井沢に居を移し現在までフリーの 演出家、プロデューサーとして、また執筆活動に従事する。
現在
日本映像学会 民族芸術学会 所属
テレビ朝日 社友
星野演出事務所代表
作品受賞歴
1953年 芥川竜之介作「仙人」第二回世界国際演劇月 文部大臣賞
1967年 連作みちのくがたり「津軽山唄やまがなし」芸術祭奨励賞
1970年 連作みちのくがたり「鹿吠えは谷にこだまする」芸術祭優秀賞
1971年 ミュージカル「白い川」芸術祭文部大臣賞
1992年 NDK日本ファッション文化賞
コメントを残す